第6回介護食講座

今年度から始まった介護食講座最終回。

2年ほど前から単発の料理教室として開講してきましたが、全6回コース(単発参加あり)のすずしろ式介護食講座(初級)として開講させていただきました。

すずしろ式介護食の良さを一人でも多くの方に知ってもらいたい

食で困っている方の助けになりたい

という想いで開催してきました。

この講座をどうやって知ってもらえばよいか、そもそも人が集まるのかもわからない中

いろんな方々の協力のもと無事6回コース最終日を迎えることができました。

当日の様子

今回のメニュー:握りずし、花シュウマイ、ゴマ豆腐他

咀嚼・嚥下機能が衰えても

このようなメニューを食べられるなんて

信じられませんよね

それが可能なのが"すずしろ式介護食”

皆さん毎回驚かれます。

いつも熱心に素敵に作ってくださり感謝です✲

今回は6回全て終わられた方に認定証をお渡ししました👐

そして、なんとサプライズで
すずしろの里理事長先生のご配慮により私たち栄縁メンバーにまで認定証をいただきました。

開催にあたり快く承諾してくださったにも関わらず
このような素敵な証まで準備してくださり
本当に感謝です!

誰一人、何1つ欠けても上手くいかなかっただろう講座。

すずしろの里理事長先生をはじめ、講師井上さん、栄縁メンバー、参加者の皆さま、食材やお土産を提供してくださるメーカーの方々、鹿児島市市民協働課の方々、すべての方の協力があって

無事1クールを終えられたことに感謝です。

ありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA