介護食
2025年度第一回介護食講座開催しました!

昨年度から始まった全6回コースの介護食講座(単発のみ可) 開催に至った背景はすずしろ式介護食の素晴らしさを多くの方に知ってほしいと思ったからです! 今年度も無事最少催行人数の方が集まり、開催できることとなりました👐 いつ […]

続きを読む
未分類
放課後児童クラブにて食育講座を行いました

春休み中の4月3日に、鹿児島市の放課後児童クラブにて出張『体験型食育講座』を実施しました。 今回ご依頼は大人数で活動できるプラン。 入学式前の新1年生も含めて児童37名に向けて実施しました。 今回は「献立ワークショップ」 […]

続きを読む
料理教室
環境未来館講座~郷土菓子づくり~行いました

先日かごしま環境未来館にて「みんなだいすき♪さつまのおやつ」というテーマで、ねったぼ作りを行いました🍠 ねったぼ 皆さんはご存知でしょうか。 鹿児島県の郷土料理でもありつきたての餅に蒸したさつまいもを入れて混ぜきな粉をま […]

続きを読む
介護食
第6回介護食講座

今年度から始まった介護食講座最終回。 2年ほど前から単発の料理教室として開講してきましたが、全6回コース(単発参加あり)のすずしろ式介護食講座(初級)として開講させていただきました。 すずしろ式介護食の良さを一人でも多く […]

続きを読む
活動
保育園での食育活動

本日栄縁で監修させていただいている保育園にて、食育活動を行いました! 今回のテーマは 「作って食べようアレンジ郷土菓子!」 鹿児島の郷土菓子であるふくれ菓子をココア味にしてさらにカップケーキ風にアレンジしました☺ ふくれ […]

続きを読む
料理教室
鹿児島市児童福祉施設給食関係者研修会を担当させていただきました

こんにちは。栄縁です☺春が待ち遠しい寒さが続く今日この頃。 2月後半4日間に分けて鹿児島市の保育園、幼稚園、子ども園等の給食関係者の方への調理実習と講演を栄縁が担当させていただきました。 テーマは「食物アレルギー」につい […]

続きを読む
介護食
鹿児島県立加世田常潤高校にて介護食に関する訪問授業を行いました

冬本番✲寒さもなんのその昨日は鹿児島県立加世田常潤高校にて介護食に関する訪問授業へ伺いました。 鹿児島でもいや、全国でもここだけしかない "すずしろ式介護食” 私たち栄縁もこの素晴らしさに感銘を受け地域の方々にも知っても […]

続きを読む
交流
醤油麹、玉ねぎ麹作り教室

本日は麹大好きメンバーによる 『手仕事を楽しむ料理教室』 ~醬油麹、玉葱麹~ を開催しました! 以前栄縁旅行でバレルバレーへ見学へ行ってから麹に興味がわいてきていつか麹の料理教室をしたいねと話していたのが、実現✲ メンバ […]

続きを読む
食育
「100人でいただきますinありのままお野菜畑」に参加しました

随分ブログが遅くなりましたが…昨年12月にTable of smileさん主催の「100人でいただきますinありのままお野菜畑」に参加しました👐 南さつま市にて自然農法で育てられた野菜畑での野菜の収穫体験や、コンテナ運び […]

続きを読む
栄養士・管理栄養士向け
JDA-DATとして防災訓練に参加しました。

先日桜島火山爆発総合防災訓練にJDA-DATスタッフとして参加しました。 JDA-DATとは日本栄養士会災害派遣チームの事です。栄養・食生活支援活動を通じて、被災地支援を行ことを目的として、全国で組織されております。スタ […]

続きを読む